SC-PX3V / 伊勢和紙用 icc プリンタプロファイル (用紙種類別)
SC-PX5VII につづく待望のA2機です。
さらに進化したEpson UltraChrome K3インクを搭載。
より深まった黒と、階調性の広がりで、色の表現力がさらに高まりました。「黒」の濃度が高いことがはっきりわかります。今まで仕上げてきた画像調整そのままで本機でプリントすると、黒濃度が高過ぎると感じるかも知れません。
広い階調性を活かして再調整することで、新たな表現力を獲得できると思います。
A2プリンタですから「はがきサイズ」など小さい印刷は苦手、かと思いましたが、なかなか、そこそこ、こなしてくれます。(下記のプロファイルは「Epson ColorBase2」で調整したSC-PX3Vを使って作成した伊勢和紙プロファイルです。)
A(1) ◎ プリンタドライバで用紙の種類を「EPSON フォトマット紙/顔料」に設定、「超高精細」でプリント
A(2) ◎ プリンタドライバで用紙の種類を「EPSON フォトマット紙/顔料」に設定、「高精細」でプリント
ロール紙を使用する場合には「超高精細」に設定できない仕様になっているので、「高精細」を選びます。
その場合にはこちらの「高精細」用のプロファイルを使用してください。B ◎ プリンタドライバで用紙の種類を「Velvet Fine Art Paper」に設定、「超高精細」でプリント
(前面手差し (ファインアート) で給紙する必要がある。より濃度の高い印刷ができる。)
用紙種類 使用する伊勢和紙 超高精細 (スーパーフォト - 2880x1440dpi) マットブラックインク
伊勢和紙Photo 雪色 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Yukiiro.icc 伊勢和紙Photo とりのこ色 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Torinoko.icc 伊勢和紙Photo 平織目 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Hiraorime.icc 伊勢和紙Photo 優美 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Yuubi.icc 伊勢和紙Photo 芭蕉 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Basewo.icc 伊勢和紙Photo 浄ら芭蕉 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 KiyoraBasewo.icc 手すき伊勢和紙 晒し純楮紙 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Sarasi.icc 手すき伊勢和紙 未晒し純楮紙 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Misarasi.icc 手すき伊勢和紙 大直紙 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Oonaosi.icc 手すき伊勢和紙 純三椏紙 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Mitumata.icc 手すき伊勢和紙 伊勢斐紙 風雅 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Huga.icc 手すき伊勢和紙 伊勢斐紙 風祥 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Husyo.icc
手すき伊勢和紙 純雁皮紙 iseSC-PX3V Velvet Fine Art_5 Ganpi.icc 給紙トレイ先端の溝の部分が改良されてセットがより容易になった。
「前面手差し」で使える用紙サイズ: 六切(8×10) / レター / A4 /
リーガル / 四切 / B4 / 大四切(11×14) / タブロイド(11×17) / 12×12 / A3 / A3ノビ(13×19) /
B3 / 半切(14×17) / 小全紙(16×20) / A2 / US C(17×22) と、豊富。前面手差しの最小サイズは六切。ユーザー設定で最大431.8mm×3276.7mm(17×129) まで使用できる。
オプションのロールペーパーユニットを使えば、各種サイズのロール紙を自由に使うことができる。