アーカイブ
2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年
2010 年 / 2009年 / 2008年 / 2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004-2002年
三輪薫・伊勢和紙デジタルプリント展 花逍遥-II
・銀座(4/19-25)、福岡(5/14-25)、梅田(6/21-27)、名古屋(7/12-25) 終了
・伊勢和紙ギャラリー 2007年9月22日(土)〜10月21日(日) 9:30-16:30
(9月30日・10月7日・14日は休館)本展は写真家三輪薫氏が、草花に惹かれその姿に色香漂う女性を想い重ねたイメージで EOS Digitalで撮り続けた作品展です。水彩画を描くように「伊勢和紙Photo平織目」や手すき伊勢和紙「晒し純楮紙」・「雁皮・楮紙」などを使ってキヤノンインクジェットプリンタで仕上げています。
新しい試みとして、作家がプリントした和紙作品の上から、当社の手漉き職人がもう一度薄いベールのように和紙をかぶせて仕上げた「重ね漉き」作品6点も出展しています。デジタルと手業のコラボレーションにご注目ください。伊勢和紙ギャラリー展では、キヤノンギャラリー梅田/名古屋で展示していない作品もあり、今回は吊り作品の新作も4点展示しています。
昨年末の「三輪薫ファインアート・オリジナルプリント展・IV」につづく三輪薫氏の作品展。氏の多彩な活動の精華を、伊勢和紙ギャラリーにてお楽しみください。
会期中、10月6日(土)・10月20日(土) には、伊勢和紙館にて プリント相談会 を開催します。伊勢和紙プリントに興味を持たれた方はお気軽にご参加ください。
伊勢和紙デジタルプリント展
写真家 三輪 薫 と「わの会」会員作品
2007年8月2日(木)〜14日(火) (8月8日は休館)
11:00〜19:00■写真家 三輪 薫 作品
「三輪薫ファインアート・オリジナルプリント展・IV」 (2006年)より伊勢和紙作品を5点
■ 三輪薫主宰「わの会」会員 作品 (順不同)
竹原暢夫(神奈川県藤沢市) 宇井克旨(愛知県豊田市) 宇野一美(愛知県豊田市)
前田康房(兵庫県小野市) 大戸俊郎(埼玉県神川町) 中北喜得(三重県伊勢市)
ギャラリー「グレイス」
大阪市 生野区 勝山北二丁目 4-1
(06)6711-5522
http://www.graltd.com/
info@graltd.com大阪環状線 桃谷駅 商店街を東へ徒歩10分 (400m) 駐車場はありません。
第10回「伊勢の匠展」
2007年7月28日(土)〜8月5日(日) 10時00分〜17時30分
おかげ横丁 大黒ホール (名産味の館2階)2007 デジタル書作家協会 伊勢和紙ギャラリー展
伊勢神宮 内宮前の「おかげ横丁」大黒ホールにて、一部の作品をアンコール展示します。
伊勢和紙のブースでは、道具や生産工程のパネル展示・和紙の即売などおこないます。
土曜日・日曜日には紙漉き体験もできます。
真珠礼讃 高潤生 コウ・ジュンセイ 〜現代印作・書作展〜
2007年3月2日(金)〜4月8日(日)
ミキモト真珠島 真珠博物館
三重県 鳥羽市 鳥羽1丁目 7番1号
近鉄 鳥羽駅より徒歩5分
(0599)25-2028
http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/私は作品を通して心の感動を表現し、神さまの賜物である真珠に賛美の詩を捧げる。世の中が真珠のように清らかで慈愛に満ちた世界になるよう祈ります。作者 風魂 高潤生
現代印作とは、文字を素材とし、篆刻手法に絵画の色彩表現法などを取り入れ、石刻とデジタル技法を併用する新しい芸術形式。作者が1995年より制作し始め、毎年新作が発表されている。
今回は伊勢和紙館にて、作者ご自身で多くの作品を手すき伊勢和紙にプリントされました。ご期待ください。
[伊勢和紙ギャラリー]
中村小汀書作展 -芭蕉と旅する書の世界-
2007年3月10日(土)〜19日(月)
会期中無休
10:00〜17:30手すき伊勢和紙・中国産画仙紙
中村小汀 書家
三重県松阪市在住白楊社代表
毎日書道展審査会員
芦屋大学非常勤講師
三重県立松阪商業高等学校・昴学園高等学校非常勤講師物の名を先問ふ 蘆の若葉かな (もののなをまずとう あしのわかばかな)
大豐和紙工業株式会社は、 旧御師龍大夫邸跡地で操業しています。松尾芭蕉は博識で有名だった当時の龍家の当主を訪ね、 この句を投げ掛けました。この句以外にも、芭蕉が伊勢で詠んだ句は数多く残っています。その中から書家中村小汀氏が選んで書きつづった芭蕉の句。この地で漉いた手漉き伊勢和紙と、本場中国産の画仙紙に載せてお届けします。春の伊勢路にてひとときのロマンを感じ取ってください。
有賀由一写真展「四季を聴く」〜和紙に映す一瞬の刻〜
2007年2月7日(水)>>>3月4日(日) 10:00-17:00
休館: 毎週月曜日 [2月12日(月)は開館、2月13日(火)は休館]
相鉄ギャラリー 入場無料
相鉄文化会館4階 横浜市泉区緑園4-3-28 (045)813-1515 http://www.sotetsu.co.jp/
相鉄 いずみ野線 「緑園都市駅」より徒歩3分山岳写真を中心として、四季折々の風景を20年にわたり撮影し続けています。その中で、日本画を通じて和紙と出会い、写真の世界においてもこの美しい日本の心の風景を、伝統工芸である和紙の風合いを生かして表現することができないかと考え、和紙に印刷することをはじめました。
今展覧会では、銀塩写真をインクジェットプリンタ技法によって和紙に出力した作品約30点を展示します。趣のある作品をどうぞお楽しみください。