トピックス– category –
伊勢和紙に関わる日々の出来事をお知らせします。
-
今井しのぶ写真展「SKIP」
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- 今井しのぶ写真展 「SKIP」 6/14発売の著書「こどもを撮るマニュアル」(日本写真企画)の作品展示。 書籍の掲載写真を大きくプリントすることにより、こども写真を撮って飾ることがとても素敵なことだと感じていただき... -
竹沢うるまPhotoWorkshop「視点と写真」修了展
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- 竹沢うるまPhotoWorkshop「写真と視点」修了展 概要:9名の作家による「視点」がテーマの写真展。約90点。うち福井慶則氏による作品9点が伊勢和紙によるプリント作品。 一年かけて制作に取り組んだ9名の作品展。独自の... -
NaNaHa 展 – unexpected everyday –
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- NaNaHa 展 - unexpected everyday - 会期:2024年5月28日(火)-6月9日(日) / Open 12:00-19:00 / 金曜20:00迄 / 最終日16:00迄 / 月曜休廊会場:JINEN GALLERY / 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-8-9 ... -
千代田路子 展 「永遠の野原」野原に記憶を預ける
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- 千代田路子 展 「永遠の野原」 野原に記憶を預ける The eternal Field / Michiko Chiyoda 会期:2024年5月22日(水)-5月28日(火) / 11:00-18:30 / 最終日は17:30まで / 会期中無休会場:ストライプハウスギャラリー / ... -
伊勢和紙による三輪 薫 写真展「風の香り ~日本のこころの自然風景~」
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- 伊勢和紙による三輪薫 写真展「風の香り」日本のこころの自然風景 旅が好きで、二十歳前後の頃、当時幅広のザックを背負った「かに族」と呼ばれていた放浪の旅人のまねごとを時々行っていた。二十日間ちょっとで北海道... -
「ODORI/宇宙を泳ぐ(そらをおよぐ)」 浜中悠樹 写真展 -KG+ pick up-
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- 「ODORI/宇宙を泳ぐ(そらをおよぐ)」 浜中悠樹 写真展 -KG+ pick up- 本作は、日本原産の観賞魚である錦鯉の優美な動きに日本の美を見出そうとする試みです。日本では様々な環境で錦鯉を愛でる文化があります。錦鯉は... -
岡野靖彦/くめだなおこ 写真展 〜風景へのまなざし〜
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- 出展者のうち、くめだなおこ氏が伊勢和紙にプリントした作品を展示いたします。 和紙プリント「一期一会」 くめだなおこ(伊勢和紙プリントの会会員) 会期:2024年1月13日(土)~2月4日(日) / AM10:00~PM5:00 / 入館はP... -
NaNaHa solo exhibition BYLDAN
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- NaNaHa solo exhibition BYLDAN 会期:2024年1月16日(火)~1月21日(日) / 11:00~19:00 / 最終日11:00〜17:00 / 会期中無休会場:The Artcomplex Center of Tokyo (ACT) / 〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F ACT2W... -
「伊勢和紙に映す それぞれの想い」 近藤健治・林隆久・竹林千秋 写真展
松阪市文化財センターにて「伊勢和紙に映す それぞれの想い」 近藤健治・林隆久・竹林千秋 写真展を開催いたします。(協力:大豐和紙工業株式会社) 「思い出の山々」近藤健治フィルム時代から撮りためた山々・里山・植物が織りなす情景を大判プリントに。 ... -
NaNaHa solo exhibition – Travelling the day –
-伊勢和紙を使用した展示のお知らせ- NaNaHa solo exhibition – Travelling the day – 会期:2023年9月2日(土)~9月12日(火) / 平日13:00~20:00/土・日12:00〜20:00会場:gallery 201 / 〒141-0001 東京都品川区北品川6-2-10島津山ペアシティ201号室 / TE...